矯正歯科
従来から実績のあるブラケット矯正と
3D技術を駆使したマウスピース矯正
どちらも日本矯正学会の認定医による
適切な診断の上治療していきます。
3D技術を駆使したマウスピース矯正
どちらも日本矯正学会の認定医による
適切な診断の上治療していきます。
当院では日本矯正学会認定医の先生にも来て頂き、適切な診断に導ける様にしております。
小児矯正、成人矯正ともに対応しており、従来のブラケット矯正に加え、
マウスピース矯正にも対応しております。
患者様のお口の状況やご希望を聞かせて頂き、ご満足される治療を行う様、
経過や結果の説明を行い、ご納得して頂いた上で治療を進めさせて頂きます。
ブラケット型矯正
従来よりある自由度の高い矯正方法です。
歯に「ブラケット」と言われる装置を装着し、装置にワイヤーを通して歯を動かす方法です。
ほとんどの不正咬合に対応可能です。
ただブラケットは笑った時など見えてしまうため、目立たせたくない方には向きません。
歯に「ブラケット」と言われる装置を装着し、装置にワイヤーを通して歯を動かす方法です。
ほとんどの不正咬合に対応可能です。
ただブラケットは笑った時など見えてしまうため、目立たせたくない方には向きません。
メリット
●従来より存在する装置で実績がある
●あらゆる症例に対応が可能
●あらゆる症例に対応が可能
デメリット
●口の中に大きな装置を入れる必要がある
●金属製の装置の場合は目立ちます
(目立ちにくい装置を選ばれる場合は費用がやや高額になります)
●装置装着時や調整毎に力が加わるため、痛みを感じやすい
●金属製の装置の場合は目立ちます
(目立ちにくい装置を選ばれる場合は費用がやや高額になります)
●装置装着時や調整毎に力が加わるため、痛みを感じやすい
マウスピース型矯正(インビザライン )
透明なマウスピースで歯並びを綺麗に並べる矯正方法です。
歯の表面に目立つブラケットを装着せずに、オーダーメイドの透明なマウスピースをいくつも製作し、段階毎に交換して歯を動かす方法です。
目立たせずに、またご自身で着け外しも出来ます。
歯の表面に目立つブラケットを装着せずに、オーダーメイドの透明なマウスピースをいくつも製作し、段階毎に交換して歯を動かす方法です。
目立たせずに、またご自身で着け外しも出来ます。
メリット
●目立ちにくい
●不快感が少ない
●痛みを感じる割合が格段に低い
●治療経過を客観的に、デジタル機器を用いて視覚化出来る
●装置が少ないので、装置を装着することによる虫歯のリスクを軽減できる
●型取りの手間が少ない
●不快感が少ない
●痛みを感じる割合が格段に低い
●治療経過を客観的に、デジタル機器を用いて視覚化出来る
●装置が少ないので、装置を装着することによる虫歯のリスクを軽減できる
●型取りの手間が少ない
デメリット
●長時間の装着が必要
●治療可能な症例が限定される場合がある
●治療可能な症例が限定される場合がある
マウスピース型矯正の特徴
矯正装置を、3D技術を駆使した誤差の少ない最新のシステムで制作。
人の手によって付けられた装置に比べるとミクロン単位での精度が向上、
装置を装着後の痛みの軽減に繋がります。
また、患者様の「お口の型取りの負担」が圧倒的に少なくなります。
人の手によって付けられた装置に比べるとミクロン単位での精度が向上、
装置を装着後の痛みの軽減に繋がります。
また、患者様の「お口の型取りの負担」が圧倒的に少なくなります。
口腔内スキャン
口腔内カラー写真
●激しい運動をされる方
●楽器を吹く方
●矯正を他人に知られたくない方
●楽器を吹く方
●矯正を他人に知られたくない方
上記などの方は、その際にご自身で外すこともできるため、
従来の固定式装置では得られない治療期間中のQOLの向上に繋がります。
女性の日本矯正学会認定医による
こどもの矯正治療
こどもの矯正治療
こどもの矯正治療は、大切に思われるお子さまの未来へ素敵な贈り物です。
お子さまの将来の健康のことを考える中で、こどもの矯正治療を検討してみませんか?
歯並びが発育や健康へ与える影響、実は大きいのです。普段の悪い習慣(口呼吸や頬杖など)により、健康上のリスクもたくさん考えられます。
お子さまの将来の健康のことを考える中で、こどもの矯正治療を検討してみませんか?
歯並びが発育や健康へ与える影響、実は大きいのです。普段の悪い習慣(口呼吸や頬杖など)により、健康上のリスクもたくさん考えられます。
良くない歯並びで起こる悪影響
良くない歯並びによって口を閉じることができなかったり、舌の位置が正常ではなくなると、口呼吸や猫背など、呼吸や姿勢にも影響してきます。
子どもの頃からきちんと観察して歯並びを管理すれば、お子さまのより健全な成長へとつながります。また噛み合わせや歯並びを改善すると、唇や舌の動きがよくなり、発音が改善されることもあります。
また良い噛み合わせでしっかり噛むことができれば、脳の活動が活発になり、記憶力が向上するなどの効果もあります。(脳の咀嚼に関わる部分のすぐ近くに記憶に関わる領域があり、刺激を受けて活発になるため。)
子どもの頃からきちんと観察して歯並びを管理すれば、お子さまのより健全な成長へとつながります。また噛み合わせや歯並びを改善すると、唇や舌の動きがよくなり、発音が改善されることもあります。
また良い噛み合わせでしっかり噛むことができれば、脳の活動が活発になり、記憶力が向上するなどの効果もあります。(脳の咀嚼に関わる部分のすぐ近くに記憶に関わる領域があり、刺激を受けて活発になるため。)
歯並びを改善していく事で、それらのリスクの軽減をすることができ、
健康面でのメリットも多くなります。
是非、お気軽にご相談ください。
是非、お気軽にご相談ください。
『こどもの矯正治療の特徴』
治療は一期治療と二期治療に分けられます。
成人と違い、こどもは発育段階にありますので、個々により成長過程が異なります。
こどもの矯正治療では、個々に合った適切な発育を促し、歯やアゴの成長を利用します。
それ故に、年齢や発育に応じて、使用する装置を複数の装置の中から適切に選択して行います。
成人と違い、こどもは発育段階にありますので、個々により成長過程が異なります。
こどもの矯正治療では、個々に合った適切な発育を促し、歯やアゴの成長を利用します。
それ故に、年齢や発育に応じて、使用する装置を複数の装置の中から適切に選択して行います。
一期治療
乳歯列期
乳歯のみが
生えている期間
生えている期間
1歳〜6歳頃
混合歯列期
乳歯と永久歯が
混在している期間
混在している期間
6歳〜12歳頃
二期治療
永久歯列期
乳歯が全て永久歯に
生え変わってからの期間
生え変わってからの期間
12歳頃〜
その他の診療メニュー