食生活改善普及運動/健康増進普及月間

夏のなごりもだんだんと薄れ、朝晩は過ごしやすくなってきました。

保健指導リソースガイド(https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/2manth.php)によりますと、9/1~30は『食生活改善普及運動/健康増進普及月間』だそうです。

生活習慣病の特性や運動・食事・禁煙など個人の生活習慣の改善の重要性についての国民一人一人の理解を深め、さらにその健康づくりの実践を促進するため、9月1日~30日まで1か月間を健康増進普及月間とし、食生活改善普及運動と連携して、種々の行事等を国や地方公共団体、関係団体、民間団体等が全国的に実施しています。

生活習慣病とは、食事や運動、休養、喫煙、飲酒などの生活習慣が深く関与し、それらが発症の要因となる疾患の総称です。 日本人の死因の上位を占める、がんや心臓病、脳卒中は、生活習慣病に含まれます。

実は、『歯周病』も日々の生活習慣が病気の危険性を高めることから生活習慣病の一つとして数えられています。

歯周病は悪化すると、お口の中だけでなく、血液中を介して様々な全身疾患に影響を与えていくことが様々な研究で明らかになっています。

様々な生活習慣病は日々のケアが重要となってきます。

生活習慣を改善し、健康状態を悪化させないようにして食欲の秋を楽しみましょう。

これからも皆様の健康を、お口の状態を通して陰ながら支えていけますよう努めて参ります。